消費税 税込経理と税抜経理

シェアする

消費税の経理処理として、税込経理方式と税抜経理方式の2つがあります。
どちらを採用するかは事業者の自由ですが、一般的には簡易課税の場合は税込経理、本則課税の場合は税抜経理を適用するケースが多いです。
免税事業者の場合は税込経理となります。

1.簡易課税・本則課税について簡単に

詳細については今日は割愛いたしますが、簡単にご説明いたします。

(1)簡易課税

課税標準額に対する消費税額に「みなし仕入率」を乗じて仕入控除税額を計算する方法、つまり実際に仕入れた際に支払った消費税の額は考慮せずに業種別に決められた「みなし仕入率」を乗じる計算方法です。
簡易課税制度を選択した場合は、2年間は変更できません。
簡易課税の場合は税込経理をとった方が処理が楽です。

(2)本則課税

課税売上げに係る消費税額から課税仕入れ等に係る消費税額を控除して納税額を求める計算方式です。
消費税のしくみの原則的な計算方法です。
本則課税の場合は税抜経理をとるのが一般的です。

2.税込経理・税抜経理について

本題に入ります。

(1)税込経理

仕入れ時に業者に支払った代金、あるいは商品を売った時に消費者から得た代金を、消費税分を組み入れた形でまとめて処理します。
課税売上げに係る消費税等の額は売上金額、仕入れに係る消費税等の額は仕入金額などに含めて計上し、決算の段階で消費税等の納付税額は「租税公課」とします。

(2)税抜経理

仕入れ時に業者に支払った代金、あるいは商品を売った時に消費者から得た代金を、消費税分とそうでない分に分けて処理する方法です。
課税売上に係る消費税等の額は「仮受消費税等」とし、課税仕入れに係る消費税等の額については「仮払消費税等」とします。

3.有利不利

税込・税抜の違いは消費税の計算を途中で計算するか最後にまとめるかの違いということになります。
ではどちらが有利でどちらが不利なのでしょうか。それは何を重視するかによって異なります。

(1)処理の簡便さ

2つの方法を比べると、やはり税込経理の方が煩雑にならずに簡便に済みます。
税抜経理の場合は会計ソフトが欠かせなくなるでしょう。
しかし、会計ソフトを使う場合はいずれにしても自動で計算してくれるので、どちらの方式をとったとしても実務上はあまり簡便さは変わらないかもしれません。

(2)税率変動への対応

税率変動への対応が、税込経理方式では不利になります。なぜなら消費税分を含めて記載してしまうため、ちゃんと異なる税率が適用されていたとしても、記録上それが目で見てわからないからです。税抜経理方式であれば、消費税分を別にして計算していますから、異なる税率が混同されるリスクがありません。
また、期間比較等を行う際、その対象期間に消費税の税率改定があったとすると、税込処理の場合、消費税の税率の増減分だけ金額も増減することになります。

(3)資産を購入した場合

資産を購入した場合、それを経費とするか資産とするかは金額により区分されます。この金額基準は、税抜経理であれば税抜の金額、税込経理であれば税込の金額で判断されます。
10万円未満の資産は消耗品費として経費になります。この場合の計算でも、税抜経理方式の方が有利となります。
30万円未満の少額減価償却資産も、一定の条件を満たせば同様の優遇措置があります。この適用を受ける際も、同じ理由で税抜経理方式の方が有利となり得ます。
20万円未満の一括償却資産についても同様です。
つまり、税抜処理する方が経費処理できる範囲は広くなります。

(4)交際費の判定

交際費の計算が有利になるのも税抜経理方式です。税抜経理ならば交際費の表示は消費税と別にされるため、消費税分だけ交際費の額を低くすることができるからです。
交際費の課税上、損金に算入できる限度が定められていますので、税抜処理する方が損金処理できる範囲は広くなります。

4.税込経理・税抜経理に変更した場合の繰越残高の取り扱い

消費税の経理処理を、税抜経理から税込経理、税込経理から税抜経理と変更したい場合、繰越される商品や固定資産の金額は従前の経理処理のままになってしまいます。
この点、採用する消費税の会計処理と矛盾してしまいますが、このままでよいのかが問題になります。
消費税の経理処理を変更しても従前の繰越残高はそのまま用いて処理していくのが一般的です。したがって繰越商品、減価償却資産などの金額は前期の確定した金額のままとなります。

棚卸資産の場合、「期首商品棚卸高」と「当期商品仕入高及び期末商品棚卸高」が、消費税の経理処理が違うということになります。
固定資産の場合も、例えば税込から税抜に当期から変更した場合は、繰り越された簿価は税込方式で計上されたものになり、税抜となった当期も従前の税込の金額を用いて減価償却を行っていきます。
おかしな気もするかもしれませんが、実務上はそのように処理することが多いです。

顧問先さんのところで撮った飛行機写真。
ブログ掲載は久しぶりですが、飛行機写真はたくさんあります。
今回はかなり間近で撮れたので。

先月のLOUDNESSライブ。
よかったです。流石のサウンドでした。心臓に響きました。
終わってからもしばらく、余韻とともに耳が変な感じでした??
プロのライブは久しぶりでした。LOUDNESSいいですね。やっぱり。

同業女子との3月決算打ち上げ。
いつもどおり千里屋にて。4時間半立飲み😊
それでも話したりなかったです。
また次回が楽しみ。

昨日のBAND-MAIDライブ。
見た目の可愛らしさとは裏腹の迫力のサウンド。
かっこよかったです。

そのあと寄ったハードロックカフェ。
この日は80年代の音楽が続けざまに流れ、いつもにも増して楽しかったです。

締めは・・・
冷めやらぬQueen熱
本日はロック(6・9)の日ですね😊